初めての方は
こちらから
新規会員登録を見る

ログイン情報を保持   

リコーリースのクリニック開業支援 ドクターサポート

会員限定!クリニック開業の希望地域・診療圏を合わせて今すぐ検索!
※提携不動産会社からの物件のみ掲載しています
診療科別クリニック開業モデル/レイアウト実例集

消化器内科

都心/テナント/上部下部内視鏡検査実施 モデルケース

当社に相談があった先生の概要

クリニック概要 上部下部内視鏡検査+外来診察のクリニックを開業希望
希望立地 自宅から通勤1時間以内
年齢 45歳
自己資金 500万円(事業に投下せず、温存)
家族構成 配偶者,ご子息2名
開業希望時期 2年以内

リコーリースに相談があった際は、自身が師事する教授の退官時期にあたる2年後に開業を希望。
理想とするクリニックは、自身の父親のように患者さんとの距離が近いアットホームなクリニックをつくりたいと相談をいただきました。

相談を受けて、リコーリースでは開業物件探しに着手。
居住者の入れ替わりが激しいターミナル駅周辺ではなく、持ち家世帯が多く住民の定住性が高いエリア且つ2路線の乗り換えができる駅前物件(55坪)を見つけることができました。

消化器内科を標榜し、上部下部検査を実施する場合には、最低でも45坪~が必要になってきます。
今回の物件で確認したことは、天井高の確認と水道配管引き方です。天井高を確認した理由としては、内視鏡モニターを天井吊り下げしたい要望があったからです。天井吊り下げする場合には、吊り下げ部分に補強工事が必要になり、天井高が低くなります。低くなっても圧迫感のない天井高を確保できるか検証しました。
水道配管も同様で床上げが何センチ必要か確認する必要がございます。医療専門テナントでは事前に床を下げてくれているパターンもありますが、一般テナントではなかなかないため、事前に確認が必要です。

図面作成では、患者導線・スタッフ導線を考慮しながら先生の意向を落とし込みしていきます。
下部検査前に実施する前処置を院内で実施するのか・自宅で飲んできてもらうのか・両方対応できるようにするのか等クリニック方針を決めておく必要があります。
昨今はクリニック内に長時間いたくないと感じる患者さんが多い傾向にありますが、初めての下部検査では院内飲みを選択する方も多いです。スペースに余裕があれば、院内飲みにも対応できるスペースを用意しておくことをお勧めします。今回は、午前・午後の診療時間は外来診療 昼間の検査時間に大腸検査を実施するため、前処置用の個室を1室・検査後用トイレ1個用意しました。
別途待合には多目的トイレを設置。

医療機器では、まず電子カルテの選定です。電子カルテメーカーを途中で変更することは非常に労力がかかることですので、複数社のデモを実施し時間をかけて選定する必要があります。
電子カルテが決定した後に確定されるのは内視鏡の選定です。内視鏡は非常に壊れやすく技術の進歩が速い機器ですので、本体価格だけでなく保守内容・金額も含めた選定が必要です。
内視鏡が決定しますと連携相性がいいパックスの選定や院内血液検査機器・X線装置の選定です。

スタッフ採用では、内視鏡技師資格を有する看護師を採用できれば一番いいですが、なかなか応募がないのが現状です。そのため、採用後の研修でしっかりと内視鏡室のシミュレーションを実施していくことが需要です。
特に内視鏡検査は先生と看護師さんの動きで1人当たりの患者さんに所要時間が変わっていきます。

診察時間ですが、例でいうと、平日9:00-12:00 16:00-19:00の時間に外来診療を実施し13:30-15:30などの合間に検査時間を設けるパターンが多いです。そのため、検査の時間の短い上部検査は外来の合間に実施し、下部検査を検査時間に実施するほうが検査数は増加します。
他のクリニックとの差別化として土曜日午後に検査時間を設け現役世代の集患や、女性医師を非常勤で雇用し女性患者の下部検査を実施するなども有効な差別化となります。

上部下部内視鏡検査実施モデルケース

開業予算

※開業モデルの前提条件=テナント/55坪/上部下部内視鏡検査+外来診療のクリニック
費用 調達
運転資金 2,000 万円 融資 9,000 万円
内装費用 3,500 万円    
保証金等 500 万円    
医療機器 2,000 万円    
リース 1,500 万円 リース 1,500 万円
什器備品 500 万円    
開業費 500 万円    
総事業費 10,500 万円 調達合計 10,500 万円

1年後

収益
保険診療収入(外来) 450 万円 平均外来患者 45人/日
保険診療収入(内視鏡) 230 万円 内視鏡検査 100人/月
合計 680 万円  
経費
人件費 120 万円 看護師2.5名,受付2名
薬・材料費 70 万円  
家賃・駐車場等 75 万円  
減価償却費 70 万円  
雑費 50 万円  
利益(元金返済前、税引き前)
1ヶ月あたり 295 万円  
当初の事業計画以上に推移し、目標としていた業績を2年目にあげることができました。
消化器・内視鏡クリニックでの開業を検討されている先生は、是非リコーリースにご相談ください。

ドクターサポートを利用してみるドクターサポートを利用してみる

ログインする
新規会員登録をする
お問合せをする