クリニック経営コンテンツ
-
会員限定|クリニック経営レポート
2008年度診療報酬改定のトピックス(後編)
前回、予告したとおり今回は診療報酬改定の基本方針に置かれた「4つの視点」のうち、「わが国の医療のなかで今後重点的に対応していくべきと思われる領域の評価の在り方について検討する視点」「医療費の配分の中で効率化余地があると思・・・2008-04-09
-
会員限定|クリニック経営レポート
2008年度診療報酬改定のトピックス(前編)
本体部分0.38%のプラス改定(全体では0.82%のマイナス改定)で決着がついた2008年度診療報酬改定。ここでは今改定の基本方針と新設された点数を検証しながら、生き残るためのポイントについて解説していきたいと思う。まず・・・2008-03-21
-
会員限定|CaseStudy
【眼科】年間2000件の「日帰り手術」 手術中のコミ・・・
白内障手術の7割は他院からの紹介 おしゃれなショップが立ち並ぶ若者の街、大阪市西区北堀江にある坪井眼科。同院の「日帰り手術センター」では、年間2000件を超える手術が行われているが、そのすべてを院長の坪井俊児先生が執刀し・・・2008-03-14
-
会員限定|CaseStudy
【あし専門】“あし”に特化した診療で日本一をめざす
東京都内や神奈川県で診療所や訪問看護ステーション、介護老人保健施設を運営する育明会グループが、2004年に開院した両国あしのクリニック。同院は名前のとおり、下肢静脈瘤の日帰り手術など、あし(下肢、足)に特化した医療を提供・・・2008-02-29
-
会員限定|CaseStudy
【内視鏡検査】「患者主体」の治療を実現するための選択・・・
JR芦屋駅からデッキで直結する商業施設「ラポルテ」の3階。語学教室や多目的ホールが入居するフロアに、芦屋三戸岡クリニックは、弁護士か建築士の事務所を思わせる佇まいで溶け込んでいた。 「なによりもまず、患者さまを主体に考え・・・2008-02-01
-
会員限定|クリニック経営レポート
地域連携クリティカルパス
入院からリハビリ、そして在宅まで患者が地域内でシームレスな形で質の高い医療を受けることのできる地域完結型の医療提供体制の構築をめざし、2008年4月からスタートする新しい地域医療計画では「4疾病5事業」ごとの診療ネットワ・・・2008-01-15
-
会員限定|CaseStudy
【脳ドッグ】最先端の全身撮像MRIで”脳卒中の予防”・・・
◆脳ドッグ専門のクリニックの立ち上げ 神戸市の都市部に所在する「北村クリニック」は、脳ドックに専門特化した診療所。今でこそ大都市を中心に脳の画像診断をメーンとする診療所は増えつつあるが、1995年に同院が開業された当時、・・・2007-12-21
-
会員限定|クリニック経営Q&A
従業員を雇う場合の税務の注意点について
Q.従業員を雇う場合の税務の注意点について教えて下さいA.人を雇用する事によって発生する税務手続きには、支払う給与に対してかかる源泉徴収(所得税の徴収)や市民税の徴収、及び納付の手続きがあります。他に社会保険などの事務手・・・2007-11-27
-
会員限定|クリニック経営Q&A
開業にあたり備品類をまとめ買いしました。これは経費に・・・
Q.開業にあたり備品類をまとめ買いしました。これは経費になりますか?A.開業前の備品の購入は、これが開業後、事業の用に供されるものであれば開業費として全額経費となります。但し、この中に10万円以上の資産が含まれている場合・・・2007-11-27
-
会員限定|クリニック経営Q&A
年の途中で開業しました。それまでの大学病院の所得はど・・・
Q.年の途中で開業しました。それまでの大学病院の所得はどうなりますか?A.その年の最初からの給与収入は、給与所得として、開業後の収入は事業所得として、両方を合算して確定申告をします。個人所得の申告は、1月1日から12月3・・・2007-11-27
-
会員限定|クリニック経営Q&A
薬屋さんから備品をもらったのですが、これは収入にあげ・・・
Q.薬屋さんから備品をもらったのですが、これは収入にあげる必要がありますか?A.原則的には時価に換算して金額に応じて資産計上(10万円以上)若しくは、備品消耗品費(10万円未満)とした上で、雑収入とします。ですが、備品消・・・2007-11-27
-
会員限定|クリニック経営Q&A
開業に参考になる研修に参加しましたが、これは開業後経・・・
Q.開業に参考になる研修に参加しましたが、これは開業後経費になるのでしょうか?A. 研修の内容等確認が必要と思われますが、開業のためになるという妥当性があれば経費となります。ただし、その開業前にかかった費用と共に開業費の・・・2007-11-27
-
会員限定|クリニック経営Q&A
開業パーティに使った支出は経費になりますか。また頂い・・・
Q.開業パーティに使った支出は経費になりますか。また頂いた祝い金は収入になりますか?A.パーティ自体は、社会通念上特別なものとは考えられません。従って、金額的に妥当なものであれば経費としてよいと判断されます。又、頂いた祝・・・2007-11-27
-
会員限定|クリニック経営Q&A
医師会の入会金は経費になりますか?
Q.医師会の入会金は経費になりますか?A.医師会のような同業者団体の加入金は、税務上、繰延資産として取り扱われ、その支出の効果の及ぶ期間(入会金の場合は5年)にわたって均等に償却します。(基通2-29の4)『入会金を一括・・・2007-11-27
-
会員限定|クリニック経営Q&A
勤務医時代から使っていた自動車は経費になりますか?
Q.勤務医時代から使っていた自動車は経費になりますか?A.『減価償却について』車両は、機械や建物と同様固定資産ですので、税務上は減価償却という方法で、定められた年数(法定耐用年数)にわたって取得価格から備忘価格1円を控除・・・2007-11-27














