クリニック経営コンテンツ
-
会員限定|クリニック経営レポート
どうなる介護保険 第7回 介護保険改定のおさらい2
リアルタイムの情報が 新たな予防給付とは別に介護予防事業も始まります。その為には第1号被保険者だけでなく、第2号被保険者も含めた地域住民のリアルタイムの実態把握が必要です。リアルタイムに実態把握するためには、(1)ネット・・・2006-03-03
-
会員限定|クリニック経営レポート
電子カルテ選択の極意 第21回 購入する前の最終確認・・・
これまで、電子カルテを選択する際のポイントを20回にわたりご説明してきました。今回は、電子カルテの絞込みができ、「さあ、買おう」と考える前に、再チェックすべき事項について考えたいと思います。 電子カルテに関して情報収集を・・・2006-03-01
-
会員限定|クリニック経営レポート
どうなる介護保険 第6回 介護保険改定のおさらい1
改正法の概要 この改正で、施設入所費用の見直しが17年10月から施行され、その他の改正は18年4月からとなっており、全体として、地域が重視されたものとなっています。 ところが、17年10月から施行された施設入所費用の見直・・・2006-02-24
-
会員限定|クリニック経営レポート
電子カルテ選択の極意 第20回 電子カルテのデモを見・・・
電子カルテを購入する際は、通常数社のメーカーやディーラーから製品のデモンストレーション(デモ)を受けて、その後各社から見積を提出してもらい、希望の条件に合ったものを購入するという流れになります。製品の絞込み段階で各社から・・・2006-02-22
-
会員限定|クリニック経営レポート
電子カルテ選択の極意 第19回 紙カルテから電子カル・・・
すでに開業している診療所に電子カルテを導入するのは、新規開業の場合とは様々な点で異なります。まず、日々行われている業務の流れが大幅に変わってしまうこと、電子カルテを導入しても紙カルテやフィルムが残ること、既存のレセコンか・・・2006-02-15
-
会員限定|クリニック経営レポート
電子カルテ選択の極意 第18回 電子カルテの導入スケ・・・
今回は、電子カルテを選び始めてから実際に稼動させるまでのスケジュールをご紹介します。電子カルテの導入については、新規開業時に最初から導入する場合と、既に開業している医療機関に導入する場合で流れが異なりますので、それぞれに・・・2006-02-08
-
会員限定|クリニック経営レポート
電子カルテ選択の極意 第17回 電子カルテの選び方 ・・・
電子カルテ選択の判断基準として、メーカーのサポート体制は非常に重要な要素となります。今回は、サポート面から見た電子カルテの選び方についてご説明いたします。 (1)サポートの内容サポートは、導入時のサポートと導入後のサポー・・・2006-02-01
-
会員限定|クリニック経営レポート
電子カルテ選択の極意 第16回 電子カルテの選び方 ・・・
前回ご紹介した基本機能は、電子カルテ選択においてもっとも重要な要素です。一方、基本機能がある一定以上の水準だと思われる場合は、今回ご紹介する付加機能的な部分が、電子カルテを選ぶ上での着眼点となります。基本機能についてはそ・・・2006-01-25
-
会員限定|クリニック経営レポート
電子カルテ選択の極意 第15回 電子カルテの選び方 ・・・
電子カルテを選ぶ際、機能面でもっとも重視すべきは、電子カルテの基本機能部分です。基本機能というのは、第6回「電子カルテの機能(その(1)/一般的な機能)」でご紹介させていただきましたが、(1)受付機能(2)カルテ入力機能・・・2006-01-18
-
会員限定|クリニック経営レポート
電子カルテ選択の極意 第14回 電子カルテの選び方 ・・・
電子カルテを選択する際の判断基準として、価格は非常に重要な要素となります。今回は、価格面から見た電子カルテの選び方について解説いたします。 ◆電子カルテの価格帯について現在、ハード込みで販売されている診療所向け電子カルテ・・・2006-01-11
-
会員限定|クリニック経営レポート
どうなる介護保険 第5回 介護保険改定と保健事業3
介護予防ケアマネジメント 地域の高齢者が、住み慣れた地域で安心して生活を継続することができるようにするには、本人ができることはできる限り本人が行うことを基本とししつつ、利用者のできることを利用者と共に発見し、主体的な活動・・・2006-01-11
-
会員限定|クリニック経営レポート
どうなる介護保険 第4回 介護保険改定と保健事業2
改正法の概要 団塊の世代全体が介護保険の第一号被保険者となる2015年、後期高齢者となる2025年という高齢社会の到達を念頭におき、高齢者の生活や介護の姿を見据えながら、介護保険法は改正されることになりました。 施設入所・・・2006-01-05
-
会員限定|クリニック経営レポート
どうなる介護保険 第3回 介護保険改定と保健事業1
介護報酬改定率について 平成18年度の改定率は、全体として、0.5%マイナスの改定率となり、既に十月より改定実施している分を含めると▲2.4%となります。 内訳は、在宅軽度分が平均▲5%で、在宅中重度分が平均+4%で、在・・・2005-12-29
-
会員限定|クリニック経営レポート
電子カルテ選択の極意 第13回 病診連携と電子カルテ・・・
電子カルテの普及により、患者情報や診療情報の共有化が進むことが期待されています。しかしながら、電子カルテを利用した情報共有や医療施設間連携はまだ始まったばかりで、いくつかの地域でモデル事業的な取り組みが進められているだけ・・・2005-12-26
-
会員限定|クリニック経営レポート
電子カルテ選択の極意 第12回 電子カルテと周辺シス・・・
第8号~第11号まで、電子カルテと連動する機器・システム(画像ファイリング、医療機器、検査データ)について紹介してまいりましたが、今回は電子カルテとつながるその他の機器やシステムについてご紹介します。 ◆電話自動予約シス・・・2005-12-21